TEAM GREXトップページへ











<役員紹介>

 支部長
 道北 淳朗
 ひょうすん坊FC
 S31.08.09
 宮崎のフィールドは、大きく分けて、県北、県南に分かれます。日向灘を北上する海流(黒潮)の接岸、離岸で大変状況が変わり、全域の釣り場で上り潮と言う北上する潮で魚の喰いがたちます。日向灘に流れ込む河川も多く、チヌの魚影も濃く、一年を通じて多種多様な釣りが楽しめます。
 名礁として、県北に北浦(中ノハエ)、島ノ浦(ヤサク)、門川(ビロー島)、美々津(一ッ神)、県南に油津(ヒゲバエ)、南郷(水島)(大島一帯)(築島)(幸島)、都井(宮浦一帯)(荒崎一帯)といった、変化に富んだフィールドが無数に有ります。
 今後、全国のTEAM GREXの方々と親睦をはかりつつ、マナー釣技はもとより、連帯感あるTEAM GREX作りに、一員として、尽力を尽くしていく所存であります。
 どのウキをとっても素晴らしいGREXのウキですが、その中でもグレディアスリムカーマと、スーパーどんぐりを愛用しています。
 グレディアスリムカーマは視認性が良く、魚の当り、引きに対し、水中に抵抗無く入り、魚の喰い込みも大変良いウキです。
 スーパーどんぐりは低重心で、どっしりと海面に座るウキで、全遊導仕掛けの時使用します。古典的な形のウキですが、良い物はいつの時代にも適用すると言う事を代弁するような、素晴らしい、オーソドックスなウキです。

 副支部長
 松井 幸敏
 S37.03.06
 宮崎の磯釣りフィールドのほとんどは国定公園内に位置し、県北は「日豊海岸国定公園」、県中央部から県南にかけては「日南海岸国定公園」に指定されています。景観に富み、黒潮に育まれた日向灘は、四季を通じて多彩な魚種が接岸し、私たちを楽しませてくれます。特に磯釣りを代表される寒グロ(メジナ)シーズン、宮崎は強い北西風の風裏となり、渡りグロの回遊と共に良型の数釣りが楽しめます。
 現在我が宮崎支部の会員数は80名を超えておりますが、道北支部長を柱として、釣友の輪でここまで増えた経緯もあり、チームワークの良さが一番の自慢です。楽しい趣味の釣り仲間同士、更なる親睦を深めて、釣技も然る事ながら、TEAM GREXの人はとにかくマナーが良いと、一目おかれる存在となるよう努力していく所存です。
 宮崎に釣行したいのだけれど、アクセス方法・状況を知りたい等、連絡を頂ければ、フィールド毎にホームグランドとして精通した会員さんがいますので、喜んで情報提供をいたします。支部間の交流、親睦も深められたらと考えています。
 衝撃に強く、使い込んでも浮力が変わらないバリアコートされたウキ、お気に入りを流出したとしても、全く同じ性能の物が入手できる、シビアに浮力調整されたウキ・・・。このコンセプトが魅力で、GREXのウキを愛用するようになりました。
 全遊動釣法の好きな私は、低重心でブレの少ない「漣(REN)」L を中心に、食いが渋い状況の時には「エコノ・グレディア」S、「グレキラー」(今はカタログに記載されていない)を、竿一本以内の遊動・固定には、視認性が良く感度重視の「グレディア・スリムKAMA」を愛用しています。


ページの先頭へ↑
continentaltangoperu.com