TEAM GREXトップページへ










<役員紹介>

 支部長
 西尾 昭彦
 G.F.G,名釣会,SFC
 S46.01.26
 鳥取県は主にチヌ釣り場が多く、鳥取県東部に磯場が多く点在し、特に網代港、鳥取港より渡船が出ています。年中チヌが狙え網代港では大型も多く、最大64cmの記録も昨年出たばかりです。鳥取港の海士島(あもうじま)では冬場40cm〜50cm弱のグレが狙え、長尾もポツポツではあるが、混じります。又、乗っ込みチヌの早い場所でも知られており、いずれも岡山方面の釣り客も多い人気磯が点在しています。中部・西部は砂地が多く地磯か一文字しかない為、東部地区か島根半島に釣り場が集中しています。
 (各メーカーの枠を越え釣り人同士の交流を深めマナーの向上をはかりたい。)
 この「TEAM GREX」の思いを聞かされたとき(これだ)と思いました。なぜなら、大抵のクラブは何々名人の会であったり、メーカーを統一した縦社会のクラブが多いのが現状だと思います。意気込みとしては「TEAM GREX」の思いはそのままで、TEAM内の横のつながり、絆を深めつつ釣技とマナー向上に努めたいと思います。
 GREXウキの中で好きなものは数多くありますが、なんといっても「空」シリーズです。2000年2月鹿児島県中甑島のベンケイ磯に乗ったときのことです。その日はとても水温が下がりグレの食いも渋く風も強く仕掛けがなじみにくかったので、「空」のMサイズ3Bイエローを使ったところ、それまでアタリが出にくく食い込まなかったのがゆっくりと沈み「フッ」となくなる最高のアタリの出方になったのです。その日以来「エコノ・どんぐり」「グレディア」も好きですが、「空」が一番のお気に入りになりました。

 副支部長
 磯井 康広
 G.F.G中国
 S35.03.21
私のところは、東・中・西部の中の中部になります。東部に近いのですが、長尾鼻と言う磯釣場があります。

 釣技UPはもちろんですが、TEAM GREXの良さを分かっていただき、初心者の人にもどんどん入会していただき、楽しいTEAMにしていきたいと思います。
 私はスリムなウキが好きです。
 カーマシリーズは激しくぶつけると傷付き易い(他メーカーに比べると格段に強いが…)ように思います。
 グレディア・スリム・空(KU)・ エコノ・グレディアの遠投とBigの中間のウキを作ってほしい。

 副支部長
 陶山 治美
 GFG、TEAM・ST
 S46.12.06
 鳥取県は全体に砂地が多く、自分の住む西部地区には磯がないので、ほとんど隣の島根県にお邪魔しています。よく行くのは島根半島東部で、春の乗っ込みチヌから寒のグレまで一年中いろいろな魚に出会える磯だと思います。
 ここではマダイについて! 今から4年前。忘れもしない、法田という場所の和久王島という島で、なんと!あいまつで!(ここら辺の方言で “まぐれ”という意味) コバンザメを体の両側にぶらさげたマダイの91cmを釣り上げたのでした! フカセ釣りではないのですが、近年にない大物ということで、大変感動いたしました。
 まだまだ夢の釣り場は沢山残っていると思い、今でも数少ないチャンスをものにするべく、日々開拓を続けている今日この頃です。
 今までいろいろな釣りクラブに出会ってきましたが、どのクラブも会社のような縦割り方式だったように思います。しかしこのTEAM GREX は違っていました。各支部の運営方式にしても、釣り場の環境問題のことにしても、他の釣りクラブが今まで取り組んでいなかったテーマに取り組んでいます。まだ発足して間がないということで未完成な部分を会員及びメーカーとが、手を取りあいいろいろなことに取り組んでいけたら素晴らしいことだと思います。自分もその一員になれて大変光栄です。
 なんといっても「空 KAMA」Big 0と、「ベクター空 KAMA」Big 0、これに宮川アタリウキ「ナビ」SSをセットした円月釣法! これにかぎる。



ページの先頭へ↑
continentaltangoperu.com